マスキングテープいろいろ♪
2016.04.07(Thu)
ちょいと、マステのお話、あたためすぎたもので・・。
そろそろマステのお話もしておきます。
一気にまとめて、ご紹介~~
前に1種類GETしてた、バイエヌのマスキングテープ。
ず~~~~~~~~~~~っと、
ほかの種類もやっぱり欲しいなぁと思っていまして。
でも、前に見たお店には、もう並んでなくて・・・。
ほかのとこでも見たけどないのか~と、諦めていたのですが
バイエヌのバレンタインチョコをGETした時にネット見てたら
普通に販売してた~
探し回る前に見ればよかったのね・・・。
ポチッ、、ポチポチポチ・・・・。
すぐさま届きましたよ~。 えぇ、チョコより早くね
見てみて~~
かわいいでしょ~、どの順番に貼るか悩むよね~と
疲れきって帰宅したokaくんに
テンション高めで、ウキウキと話す私なのでした
まぁ、私まで、どよ~~~~んとしてるよりはね、、いいよね・・・と勝手に思うだめ嫁
スピーカーも、乾電池も、電話も、カセットテープも、
かわいかったけど。
さすがにこれ以上はね~と、ガマンしました。
前にいただいた、白コンセントもまだあったので
改めて一緒に貼ってみましたよ~。

かわいい~~~~~~
電球がお花みたいなとこも、いいよねっ。
蛍光灯の、縦と横も、それぞれいい。
コンセントも、全種類欲しいとこだけど、厳選。
やっぱり私は何かがずらずらと並んでる姿がたまらなく好きらしいね・・。
nendoのオオキさんは、アナザースカイにも出演してましたね~。
海外旅行には興味ないけど、
アナザースカイ見てると、その時だけ行きたくなる私なのでした
そしてお次は、濱文様。
てぬぐいをGETするのは、ガマンしてますが
お店があるとのぞいてはいるわけで・・。
いつの間にマステが~~とGET。
どれもこれもかわいかったけど、まぁ、5本にしておこうと、、、。

かわいいわ~~
濱文様は店舗限定てぬぐいとか販売してるので
マステも、ご当地とか、店舗限定とか、いろいろ増えたらいいな~~
増えたら・・また買っちゃうな・・・。
そして、面白いマステだよね、文豪マステ。

たまにはしっかり読書したいなと思いつつも
マンガばかり読みふけっておりますわ~。
お次は、ここかしこのマステ。

おめでたいマステで素敵だね~とGET
ちょいと上下にわかれちゃったけど・・・。
和なページが完成したよ~ 
開運招福、商売繁盛、厄除け、良縁祈願と、いいことずくめですね。
和といえば、以前から無印で発売してる無地のマステは、
ガマンしていたのですが
この伝統柄は、素敵だなぁと・・・。
そして、色も、どちらかって選びきれず、2つともGET。

おたよりにも、使いやすそうで、いいね~~
それから、少し前に、ぷら~~~っと、ダイソーにすいこまれて
GETしちゃったマステ~~

1種類だけ縦だから、おさまり悪いけど、、一緒に貼る。
ちなみに、このページのテーマは、世界にしてるのさっ。
ダイソーのマステって、ラベルも同じだし
バーコードも同じだから、見分けるのに苦労する。
そのうち、光の具合で違うように見えて、同じのとか買っちゃいそうだ~~
そしてついに、手にしてしまった・・・カピバラさん。
それでも、1種類だけどね~。
季節モチーフとか、かわいすぎる~~。
そして、この、フィルムの枠も、たまらない。
昔は、現像だす時に、フィルム見ながら、枚数とか書いてたなぁと
学生時代を思い出すよ。

そして、マステ以外にも、しっかりステッカーお買い上げ。
かわいいんだも~~~の~~~~
それから、やっぱり、素敵だ~~と実物みたらガマンできず・・。
GETしちゃいました~。
それでも、鹿鳴館はガマンしたのだ。
和皿、素敵ね~

そして、このあと、おたより仲間さんの封書をとめてる時に
あ、これつながるんだ~と気付く。
つながるマステって楽しい。
つながるかなと試してつながらないと、誰も悪くないのに、
なんだつながらないのか・・・と、へこんだりね・・。
これは、中華街にてGET。
ころころころころ~~~っと、パンダがいっぱいでかわいいね。

特にらーめんどんぶりに入ってるパンダがお気に入りですっ
そして、先日宇都宮にお出かけしてGETしてきたマステたち。
いちごと、コーヒー豆は、こちらのお店のオリジナル。

そして、TEN to MARUの日光マステもかわいかったので、GETしましたよ
日光マステは3色から、白のみ連れ帰りましたが
赤と青もGETして一緒に貼りたかったなぁ・・。
でも、日光のマステ3本ってと、ひるんでガマンしたのよね・・・。
また行けたら買っちゃいそう・・・。
というか、日光にも、ゆっくりまた行きたいなぁ。
そして後日、ご当地ページに日光マステ貼り貼りしていた日のおやつ。
いただきものの、ラスク

ポムポムプリン、かわいいわ~~。
おすそわけのマステも、どのページに貼るか、わくわくと考えましたっ。
そして、その後、ぷらぷらしてる時に
ITS'DEMOで見つけたポムポムプリンのマステ。

かわいいわ~~
この時はお店に3種類しかなかったんだけど
ナンバー1.4.5とかだったから、5種類あるのかもね~。
そして、横浜中央局でもオリジナルGETしちゃう。
せっかくなので、新潟と同じページにね。
そして、おたよりで教えてもらってGETしに行った
ニューデイズ&キオスクのオマケマステ。
北海道新幹線のマステ5種類。
最初は、1種類のみGETしたのですが
やっぱり、欲しいなぁ、ウーロン茶なら飲むしと、
追加で4本GETして、横浜のニューデイズから、持ち帰ったのでした・・。
えぇ、重かったよ、、、500mlを4本・・・。
埼玉でも、探せばあったのかもしれないんだけど
やっぱり、揃えようと出かけた日に横浜で見つけたからさ~。
okaくんも、そりゃ重かったでしょと
ほぼあきれてましたね
でも、今はマステやら、シールやら貼ってる時間が楽しくてね~
時間よとまれ~~とか思っちゃう
それにしても、ちょっとGETしすぎたかな・・・。
まだ欲しいマステガマンしてるんだけどね・・・。
雲の上郵便局とか、金箔マステとかさ~。
5月に発売するマークスのマステも楽しみだしさ~。
あぁ、キリがな~い
そろそろマステのお話もしておきます。
一気にまとめて、ご紹介~~

前に1種類GETしてた、バイエヌのマスキングテープ。
ず~~~~~~~~~~~っと、
ほかの種類もやっぱり欲しいなぁと思っていまして。
でも、前に見たお店には、もう並んでなくて・・・。
ほかのとこでも見たけどないのか~と、諦めていたのですが
バイエヌのバレンタインチョコをGETした時にネット見てたら
普通に販売してた~

探し回る前に見ればよかったのね・・・。
ポチッ、、ポチポチポチ・・・・。
すぐさま届きましたよ~。 えぇ、チョコより早くね


かわいいでしょ~、どの順番に貼るか悩むよね~と
疲れきって帰宅したokaくんに
テンション高めで、ウキウキと話す私なのでした

まぁ、私まで、どよ~~~~んとしてるよりはね、、いいよね・・・と勝手に思うだめ嫁

スピーカーも、乾電池も、電話も、カセットテープも、
かわいかったけど。
さすがにこれ以上はね~と、ガマンしました。
前にいただいた、白コンセントもまだあったので
改めて一緒に貼ってみましたよ~。

かわいい~~~~~~

電球がお花みたいなとこも、いいよねっ。
蛍光灯の、縦と横も、それぞれいい。
コンセントも、全種類欲しいとこだけど、厳選。
やっぱり私は何かがずらずらと並んでる姿がたまらなく好きらしいね・・。
nendoのオオキさんは、アナザースカイにも出演してましたね~。
海外旅行には興味ないけど、
アナザースカイ見てると、その時だけ行きたくなる私なのでした

そしてお次は、濱文様。
てぬぐいをGETするのは、ガマンしてますが
お店があるとのぞいてはいるわけで・・。
いつの間にマステが~~とGET。
どれもこれもかわいかったけど、まぁ、5本にしておこうと、、、。


かわいいわ~~

濱文様は店舗限定てぬぐいとか販売してるので
マステも、ご当地とか、店舗限定とか、いろいろ増えたらいいな~~

増えたら・・また買っちゃうな・・・。
そして、面白いマステだよね、文豪マステ。

たまにはしっかり読書したいなと思いつつも
マンガばかり読みふけっておりますわ~。
お次は、ここかしこのマステ。


おめでたいマステで素敵だね~とGET

ちょいと上下にわかれちゃったけど・・・。


開運招福、商売繁盛、厄除け、良縁祈願と、いいことずくめですね。
和といえば、以前から無印で発売してる無地のマステは、
ガマンしていたのですが
この伝統柄は、素敵だなぁと・・・。
そして、色も、どちらかって選びきれず、2つともGET。


おたよりにも、使いやすそうで、いいね~~

それから、少し前に、ぷら~~~っと、ダイソーにすいこまれて
GETしちゃったマステ~~



1種類だけ縦だから、おさまり悪いけど、、一緒に貼る。
ちなみに、このページのテーマは、世界にしてるのさっ。
ダイソーのマステって、ラベルも同じだし
バーコードも同じだから、見分けるのに苦労する。
そのうち、光の具合で違うように見えて、同じのとか買っちゃいそうだ~~

そしてついに、手にしてしまった・・・カピバラさん。
それでも、1種類だけどね~。
季節モチーフとか、かわいすぎる~~。
そして、この、フィルムの枠も、たまらない。
昔は、現像だす時に、フィルム見ながら、枚数とか書いてたなぁと
学生時代を思い出すよ。


そして、マステ以外にも、しっかりステッカーお買い上げ。
かわいいんだも~~~の~~~~

それから、やっぱり、素敵だ~~と実物みたらガマンできず・・。
GETしちゃいました~。
それでも、鹿鳴館はガマンしたのだ。
和皿、素敵ね~


そして、このあと、おたより仲間さんの封書をとめてる時に
あ、これつながるんだ~と気付く。
つながるマステって楽しい。

つながるかなと試してつながらないと、誰も悪くないのに、
なんだつながらないのか・・・と、へこんだりね・・。
これは、中華街にてGET。
ころころころころ~~~っと、パンダがいっぱいでかわいいね。


特にらーめんどんぶりに入ってるパンダがお気に入りですっ

そして、先日宇都宮にお出かけしてGETしてきたマステたち。
いちごと、コーヒー豆は、こちらのお店のオリジナル。


そして、TEN to MARUの日光マステもかわいかったので、GETしましたよ

日光マステは3色から、白のみ連れ帰りましたが
赤と青もGETして一緒に貼りたかったなぁ・・。
でも、日光のマステ3本ってと、ひるんでガマンしたのよね・・・。
また行けたら買っちゃいそう・・・。
というか、日光にも、ゆっくりまた行きたいなぁ。
そして後日、ご当地ページに日光マステ貼り貼りしていた日のおやつ。
いただきものの、ラスク


ポムポムプリン、かわいいわ~~。
おすそわけのマステも、どのページに貼るか、わくわくと考えましたっ。
そして、その後、ぷらぷらしてる時に
ITS'DEMOで見つけたポムポムプリンのマステ。




この時はお店に3種類しかなかったんだけど
ナンバー1.4.5とかだったから、5種類あるのかもね~。

せっかくなので、新潟と同じページにね。
そして、おたよりで教えてもらってGETしに行った
ニューデイズ&キオスクのオマケマステ。
北海道新幹線のマステ5種類。

最初は、1種類のみGETしたのですが
やっぱり、欲しいなぁ、ウーロン茶なら飲むしと、
追加で4本GETして、横浜のニューデイズから、持ち帰ったのでした・・。
えぇ、重かったよ、、、500mlを4本・・・。
埼玉でも、探せばあったのかもしれないんだけど
やっぱり、揃えようと出かけた日に横浜で見つけたからさ~。
okaくんも、そりゃ重かったでしょと
ほぼあきれてましたね

でも、今はマステやら、シールやら貼ってる時間が楽しくてね~

時間よとまれ~~とか思っちゃう

それにしても、ちょっとGETしすぎたかな・・・。
まだ欲しいマステガマンしてるんだけどね・・・。
雲の上郵便局とか、金箔マステとかさ~。
5月に発売するマークスのマステも楽しみだしさ~。
あぁ、キリがな~い
